彼氏から1日でも連絡が取れないと、彼に捨てられるのではないかと不安を抱えてはいませんか?それ、立派な恋愛依存症の症状です!交際仕立てのラブラブ期間は依存状態に気が付きにくいものですが、相手の意見や都合にばかり左右されてばかりいると、いつの間にか関係が泥沼化してしまう可能性も。 今回は恋愛依存症の特徴と克服のための5つの方法をご紹介します。
1.恋愛依存症って何?
恋愛依存症とは、恋愛対象である相手に必要以上に執着してしまう心の問題のことを指します。 恋愛初期のラブラブ期間は症状の見分けが難しいですが、交際後しばらくたっても相手からの連絡がないとソワソワしたり、1日連絡が途絶えただけでフラれるのではないかと不安になるなど、自分の気持ちが相手の行動で左右されてしまいがちです。以下に恋愛依存症の主な特徴と、依存傾向の強い人の症状を挙げておきます。
私って恋愛依存症?主な特徴
自分自身が恋愛依存症だと自覚することで、依存状態を抜け出すきっかけになったり、関係がこじれることを予防することができます。恋愛依存症の主な特徴は、相手に特別視されるために、自分の気持ちよりも相手の意見に振り回さたり、対等な関係性が築けていない特徴があります。
- 相手の意見に何でも合わせす
- 相手の意見にNOが言えない
- 先約があっても好きな人の予定を優先する
- 連絡をすぐに確認できるようにスマホを手放さない
- 必要以上に相手に尽くす
- お金を貢ぐ
2.恋愛依存症になりやすい人とは?恋人に依存してしまう原因
恋愛に依存してしまう原因の多くは、自分に対する自信のなさが関係しています。幼少期の愛情不足や、過去の恋愛にトラウマを抱えていると、自分に向けられる好意を疑ってしまったり、今の幸せな状況が壊れることを恐れる傾向があります。恋人を失いたくない余り、相手に必要以上に尽くしたり、相手の顔色を窺って行動してしまうのです。
男性目線でみると、一見世話好きで従順な彼女のように思えますが、交際が進むにつれて何でも自分に合わせる姿に「重い」「母親みたい」といった印象を持つようになります。また対等に交際できないため、他の女性と浮気してしまう可能性も高まります。
3.素敵な恋愛をするための5つの克服方法
恋愛に依存しすぎてしまうと、本来楽しいはずの恋愛が、辛く苦しいものになりがちです。彼氏のためにした行為が報われないことで、彼への愛が憎悪に変わってしまうこともしばしば…。また不安や焦りは、束縛を引き起こすきっかけにもなります。素敵な恋愛をするためには、まずは恋愛依存症を克服することが必要です。依存状態を克服するための5つの方法をご紹介します。
方法①過去の恋愛や幼少期を振り返る
恋愛依存症の多くは、過去に何らかの問題を抱えている場合がほとんどです。自分の人生を客観的に振り替えることで、恋愛への向き合い方や、考え方のクセを見つけることができるかもしれません。
まずは過去の恋愛経験や幼少期のことを思い出してみましょう。どんな時に愛情を感じたか、どんな人も好きになったか、過去の恋愛は何をきっかけに終わりを迎えてしまったのか、ノートに書き出してみましょう。ノートに書き出すことで考えを整理しやすいくなります。頭で考え込むよりも客観的視点でとらえることができるので、実践してみてください。
方法②人の幸せを羨んだり、人と比べるのをやめる
恋愛に限らず、何かに執着する人は、無意識に誰かと自分を比べがちです。自分に足りないところにばかり目が行ってしまい、その差を埋めようとすることで更に執着心は増し、不安は大きくなる一方です。長身のモデルさんを羨んでも背は伸びないように、願ってもどうにもならないことにとらわれるのはやめましょう。
自分にないものを羨んだり、自分と他人を比べるのではなく、自分がすでに持っているものに目を向けてみましょう。人それぞれ個性は異なります。周りから褒められたことや、言われて嬉しかったことを思い出してみましょう。きっとあなたの中にも素敵のタネが眠っているはずですよ。
方法③1人の時間をつくる
新しい服を買うときは彼ウケの良いデザインを優先、いつでもお誘いに応じられるように土日はギリギリまで予定を空けておくなど、寝ても覚めても彼のことで頭がいっぱいになってしまうのが恋愛依存症です。そんな依存状態を克服するために、まずは彼の都合に左右されない自分だけの時間を作ってみましょう。
恋愛から離れる時間をつくることは、恋愛依存症克服の大きな1歩になります。彼のことを思い出さないために、無心でできることや没頭できる趣味を見つけましょう。恋愛以外にも熱中できるものや、自分を満たしてくれるものが見つかれば、少しずつ依存症状も落ち着いてくるでしょう。
方法④たくさんの人と繋がりをもつ
彼を優先するあまり友人と過ごす時間が減ったり、異性が集まる場を避けがちだった人は、たくさんの人と繋がりをもつことを意識するいいでしょう。彼氏とだけしかコミュニケーションを取らないでいると、物事の視点が極端に狭くなりがちです。狭い世界から抜け出せないでいることも、恋人に依存している証拠かもしれません。
彼氏は彼氏、友達は友達と考え、自分の居場所をたくさんつくることを大切にしてみましょう。いつでも頼れる仲間の存在があること、逃げ場になる場所があることに気付けば気持ちが楽になりますよ。
方法⑤自分を好きになる
恋愛依存症の原因である自信のなさを改善するには、自分を好きになる努力が必要です。100%悪いところだと思っていても、見方を変えれば長所にだってなりえます。本当に愛されているのか心配になってしまうという人も、自分の良さを認めてあげることで彼の気持ちを信じられるようになるでしょう。
自分を好きになる方法として、人から褒められたこと、幼いことから継続できていること、得意なことを10個挙げてみましょう。どれだけ些細なことでも、あなたには10個も長所があるということに気付くことができるはずです。これら長所を磨くことを日々の生活で意識すれば、徐々に自信が回復していくはずですよ。
恋愛依存は克服できる!自分との向き合い方を見直そう
恋愛がうまくいっていると毎日がキラキラ輝いて見えますよね。恋愛からもらえるエネルギーはとてつもなく大きなものです。しかし恋愛だけに依存してしまうと、ちょっとした衝突を重く捉えてしまったり、本来楽しいはずの恋愛が辛く苦しいものになってしまいます。
恋愛依存症の人の多くは彼氏のために努力する頑張り屋さんな一面があります。それは長所とも言えますが、努力が報われないときに愛情が憎悪に変わってしまわないように注意が必要です。
恋愛は人生を豊かにします。しかし恋愛だけに集中するのではなく、仕事や趣味、友達付き合いなど様々なつながりがある中の1つとして、心のバランスをとることが大切です。恋愛が上手くいかなくても、それであなたの価値が変わるものではありません。恋愛依存は克服できます。自分との向き合い方を見直してみましょう。